世界の子どもたちの教育と貧困問題を考える オンライン海外スタディツアーを開催

参加することが子どもの教育支援に繋がる、新しいオンライン型社会貢献

2020/11/20

 

 株式会社エイチ・アイ・エス(本社:東京都港区 代表取締役会長兼社長 澤田 秀雄 以下、HIS)スタディツアーデスクと公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(本部:東京都千代田区 理事長 井田 純一郎 以下、セーブ・ザ・チルドレン)は、世界の子どもたちの教育と貧困問題を取り上げるオンライン海外スタディツアーを、日本時間2021年2月19日(金)~3月5日(金)に共同開催いたします。

 
 HISスタディツアーデスクとセーブ・ザ・チルドレンは、これまでも教育問題に特化したスタディツアーを数多く実施していましたが、コロナ禍により世界中の子どもたちの教育へのアクセスが脅かされているという2020年4月の国連およびUNESCOの発表を踏まえ、世界の子どもたちが直面する教育の問題に目を向け、世界各地の子どもたちを取り巻く課題、特に貧困の問題を取り上げるオンライン海外スタディツアーを共同で開催することといたしました。

 生きていく上で必要不可欠な「教育」ですが、貧困や紛争などの理由で教育を受けられない、学校に通えない子どもは世界に3億300万人いると言われています。(出典:UNICEF)「教育」が受けられないことで、生活に必要な情報や知識を得ることができなかったり、十分な収入が得られるような仕事に就くことができなかったりと、貧困の負の連鎖から抜け出すことがより困難になります。世界の子どもたちの教育事情は、実際どのような状況なのか、支援の現場では具体的に何をやっているのか、コロナ禍の影響がどの程度あるのかを、セーブ・ザ・チルドレンの活動地であるアフリカ・ウガンダ、中東・レバノン、アジア・モンゴルと中継で結び、その国の歴史・社会背景・教育事情とともにオンラインで学ぶプログラムとなります。
 なお、オンライン海外スタディツアーの売上の75%は、セーブ・ザ・チルドレンが世界各地の子どもたちを支援する活動に充てられます。

|世界の子どもたちの教育と貧困問題を考える オンライン海外スタディツアー概要
・ツアー詳細URL:https://activities.his-j.com/TourLeaf/TYO3665/
 2021年2月19日(金):オリエンテーション~世界全体の子どもの貧困・教育問題について~
 2月22日(月):世界の事例紹介~アフリカ・ウガンダ編~
 2月25日(木):世界の事例紹介~中東・レバノン編~
 3月02日(火):世界の事例紹介~アジア・モンゴル編~
 3月05日(金):振り返りとまとめ~私たちができることを考えよう~
・参加代金:全5回セット20,000円、世界の事例紹介1回8,000円

 

【HISスタディツアーデスクについて】URL:https://eco.his-j.com/volunteer/
 HISスタディツアーデスクは、旅を通して持続可能な世界を実現することを目指し、SDGs(持続可能な開発目標)に関連した商品造成を行っております。各地でおきている社会問題や国際課題の発見・理解・解決を切り口にしたツアーのみならず、その社会が持っているお手本とすべき制度や生き方、暮らし方から、多様な考え方を学ぶことを目的としています。ご参加いただくことで、地域、社会、世界、地球環境、そして未来をいかに創造していくかを現実から学び、その変革を担う人材の育成を行いたいと考えております。

【セーブ・ザ・チルドレンについて】URL:https://www.savechildren.or.jp/セーブ・ザ・チルドレンは、生きる・育つ・守られる・参加する「子どもの権利」が実現された世界を目指して活動する、子ども支援専門の国際NGOです。1919年にイギリスで創設され、現在約120ヶ国で活動しています。日本では1986年にセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンが設立され、国内外で子どもの権利を実現するための活動を行っています。

 

 

ページトップに戻る