5 THEMES & SDGs 5つのテーマとSDGs

HISグループでは、パーパス "「心躍る」を解き放つ" に基づき、旅行を中心に幅広い事業を展開し、グループ全体の企業価値を向上するとともに持続的な社会の発展に貢献することを目指しています。
5つのテーマを掲げ、これらの取組みを進めることで、2015年9月の国連で採択された「SDGs(持続可能な開発目標)※」の達成の一助になると考えております。

5つのテーマ

旅行マーケットの拡大

テーマ① 「旅行マーケットの拡大」

「HIS Group 行動憲章」において、「世界平和への希求」を掲げております。
基幹事業である旅行業においてはマーケットリーダーとして、国籍・人種・文化・宗教などを超えた相互理解を促進するために、世界の交流人口を増やし、旅行マーケットを活性化させることが、私たちに課せられた新たな社会的役割になると考えています。

SDGsへの貢献

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任 つかう責任
  • 13.気象変動に具体的な対策を
  • 16.平和と公正をすべての人に
お客様満足の追求

テーマ② 「お客様満足の追求」

「HIS Group 行動憲章」において、「社会に有用な商品・サービスの提供」を掲げております。
お客様に満足・信頼していただけるよう、安心と安全に十分配慮しつつ、熱意と誠意を込めて有用な商品とサービスを提供し、その開発に力を尽くします。また、お客様ご自身で選んでいただけた商品・サービスが持続可能な経済成長と社会課題の解決の一助となる機会提供をしてまいります。常に時代の流れを読み、次の流行やトレンドを創造していく商品開発をすることで、HISグループ自体が「心躍る」を解き放つ場所となるよう、心掛けてまいります。

SDGsへの貢献

  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 12.つくる責任 つかう責任
地域・社会への貢献

テーマ③ 「地域・社会への貢献」

「HIS Group 行動憲章」において、「地域・社会との共生」を掲げております。
HISでは国内130拠点にて店舗を展開、ホテルホールディングス株式会社では日本各地にホテルを展開をするなど、事業を通じて日本各地の魅力の発信、実際に体感していただく場の提供しております。これらの活動は、地域・社会の隆盛、ご理解、ご支援があるからこそと考えております。地域・社会と幅広く良きコミュニケーションを保ち、会社の発展を通して地域・社会に貢献してまいります。

SDGsへの貢献

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 12.つくる責任 つかう責任
  • 15.陸の豊かさも守ろう
社員満足の向上

テーマ④ 「社員満足の向上」

「HIS Group 行動憲章」において、「快適で安全な職場環境の確保」を掲げております。
社員の人格や個性を尊重し合い、公私のけじめをつけ、公正な職場秩序の維持を図り、他人に不快感を与えるような行為をなくし、いつも清潔で安全、生き生きと働くことができる職場を目指しています。
「冒険と挑戦」「スピードとアジリティ」「バランスと倫理観」「明るく元気に」は、HIS Group Valueであり、創業時から受け継がれているHISらしさです。これらを全HISグループスタッフが体現した働き方ができるよう、豊かな職場環境づくりを推進してまいります。

SDGsへの貢献

  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 8.働きがいも経済成長も
D&Iの推進

テーマ⑤ 「D&Iの推進」

「HIS Group 行動憲章」において、「多様性、人格、個性の尊重」を掲げております。
事業環境が変わっても、HISグループの企業価値の源はお客様満足にあり、現場社員の日々の取組みが、その価値を創造していることに変わりありません。社員一人ひとりが自らの仕事に価値を感じ、誇りと自信を持ち、お客様に笑顔と幸せの輪を拡げていることを日々実感しながら仕事ができる環境を整えること、その大前提として、多様な価値観を受容できる会社になるためにD&Iに取組んでいます。

SDGsへの貢献

  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 10.人や国の不平等をなくそう

※SDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals)とは

貧困や不平等、気候変動等の社会課題や環境問題を解決し、2030年までに持続可能な世界を実現するための世界共通の目標。17の目標と169のターゲットに取組むことで「地球上の誰一人として取り残さないこと」を目指しています。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 世界を変えるための17の目標
  • 1.貧困をなくそう
  • 2.飢餓をゼロに
  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 4.質の高い教育をみんなに
  • 5.ジェンダー平等を実現しよう
  • 6.安全な水とトイレを世界中に
  • 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 10.人や国の不平等をなくそう
  • 11.住み続けられるまちづくりを
  • 12.つくる責任 つかう責任
  • 13.気象変動に具体的な対策を
  • 14.海の豊かさを守ろう
  • 15.陸の豊かさも守ろう
  • 16.平和と公正をすべての人に
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう
  • SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS
ページトップに戻る