エイチ・アイ・エス採用情報 RECRUITING

Interview
同じ熱意を持つ仲間、
そして会社と、
共に成長し続けたい。

佐藤 傑
Sato Suguru

佐藤 傑

営業(BtoG)

東北新潟法人営業部
セールスマネージャー/2011年 中途入社

Profile

仙台本店で旅行コンサルタント、移動相談車の運営を経験。
所長時代は、11ヶ月連続で支店目標を達成するなど結果を残してきた。
現在は東北新潟法人営業部にて、自治体の公募案件への応札や営業、企画書作成から受注後までの実務を行なっている。

Career
  • 2011仙台本店 旅行コンサルタント・移動相談車運営
  • 2012新潟メディアセンター 旅行コンサルタント
  • 2014秋田アトリオン営業所 所長代理
  • 2017イオンモール大曲営業所 所長
  • 2017いわきラトブ営業所 所長
  • 2019盛岡フェザン営業所 所長
  • 2021東北法人営業所 BtoG営業 セールスマネージャー
形のない「感動」を自分の言葉で伝えたい

" 形のない「感動」を自分の言葉で伝えたい "

――― なぜ旅行会社を目指そうと思ったのですか。

小さい頃からいろいろな場所に旅行しており、旅行が好きでした。目には見えない「感動」や「感情」を、自分の言葉で目の前のお客様に伝えることを仕事にしたいと思ったからです。

――― その中でもなぜHISを選んだのでしょうか。

就職活動では、二つの軸を決めて活動していました。一つ目は「形のない商品の魅力を、自分の言葉で伝え、お客様の印象に残り続ける仕事に就くこと」。二つ目は「何歳になっても、自分も会社も成長し続けている実感が得られる会社で働くこと」です。
その両軸に合ったのがHISでした。

――― 旅行を手段に、どのような世界を実現しようと考えていましたか。

旅先では、現地に住んでいる方や見たことのない景色に出会います。常に心を動かされる出来事がたくさんあるのが旅行です。
旅行を通し、お客様と旅先で出会った現地の方が、お互いの国や文化に興味を持ち交流することで、さまざまな可能性が広がっていく。そういった世界を実現したいと考えていました。

悩み事もすぐ吹き飛ぶくらい、がむしゃらに駆け抜けた

" 悩み事もすぐ吹き飛ぶくらい、がむしゃらに駆け抜けた "

――― HISに入社してすぐ、どんな仕事に携わりましたか。

仙台本店営業所で、主に海外・国内旅行の提案や旅行手配を行いました。店舗ですので、接客のほか、店舗装飾やPOPを皆で作ったりと、チームで同じ目標に向かって濃い時間を過ごした記憶が多いです。

業務外ですが、店舗の皆で仙台ハーフマラソンに出場したことも良い思い出の一つです。当日は、全員が最後まで走りきりました!

――― 当時は移動相談車の運営をされたとのことですが、どんなサービスでしょうか。また、任命された時はどんなお気持ちでしたか。

松島の駐車場にカウンターを設置した車を停め、旅行相談を承るサービスです。仙台まで来られない方に向けたものだったので、大繁盛とまではいきませんでしたが、定期的にお客様が訪れてくださいました。

昔から新しいことは物怖じなくできる性格だったので、任命されたときはワクワクしました。入社2年目でしたが、怖いというよりは何かを任せてもらえることが嬉しかったです。
一人で運営していたところ、ハネムーンのお客様が来てくださり、アメリカ行きの手配をしたことを今でも覚えています。

――― 当時の経験は今の仕事にどのように活きていますか。

何か新しいことに挑戦するとき、前向きに物事を捉えて取り組む精神が根付きました。
当時は東北で最も大きい店舗だったので、とにかくがむしゃらに駆け抜ける毎日でした。困ったときは助け合える仲間や、仕事の大小関係なく最後までやりぬく先輩、同僚がたくさんいたので、前向きでいられましたね。その時代があったからこそ、今もあまり躊躇なく新しい挑戦ができると思っています。

観光分野での貢献を通じて、地域を活性化させる

" 観光分野での貢献を通じて、地域を活性化させる "

――― その後も、各所でいろいろな経験をされていますね。
いわきラトブ営業所の所長時代は11ヶ月連続で目標達成したとのことですが、意識していたことはありますか。

スタッフ4名という小さな店舗でしたので、自分も一プレイヤーとして、スタッフと一緒に仕事に取り組むことを心掛けていました。

スタッフと同じ目線で仕事をすることで、スタッフのことを理解できますし、伝えたいことが伝わるのだと思います。スタッフが個人目標を達成したら一緒に喜ぶことも含め、管理職であっても同じ目線に立つことを大切にしていました。
それが支店の目標達成に繋がったのかなと思います。

――― 現在はどのような仕事を担当していますか。

約30名のスタッフとともに、県庁・市町村役場への営業や、企業・学校などの団体のお客様への社員旅行・研修旅行のご提案、出張手配などの仕事をしています。時には企業様や学校様に添乗員として同行することもあります。

それぞれのスタッフが担当しているお客様は異なりますが、互いの業務を助け合いながら仕事を進めています。年齢層は幅広いですが、コミュニケーションが絶えず、皆明るく過ごしていますよ。チームとしての結果も残しており、団結力はHISの中で一番だと思っています!

――― 会社から求められているミッションを教えてください。

私は主に公務分野を担当しています。県や各市町村の観光の課題やビジョンを聞き出し、それを形にして地域を活性化していくことや、観光プロモーションを通して世界と繋ぐ、というミッションを担っています。
さらに新しい取り組みとして、ワクチン接種会場の設営・運営や、マイナンバーカードの委託業務、デジタル化の推進なども行っています。

店舗経験が長かった分、周りのスタッフとのコミュニケーションを図りながら、一つ一つの事業を進めていくことも自らのミッションであると感じています。

同じ熱意を持った社員が集い作られた風土

" 同じ熱意を持った社員が集い作られた風土 "

――― 佐藤さんがHISで働き続ける原動力は、どこから生まれてくるのでしょうか。

働く上で私が一番大切だと思っているのは、対お客様、対企業様、対社内の仲間との相互のコミュニケーションです。これまで多くのことを経験をしてきましたが、どれも私一人だけで成し遂げたことはありませんでした。

HISにはいつも前向きに考え、助けてくれる仲間がたくさんいます。もちろん仕事ですので失敗もありますが、チャレンジしたことに対して後ろ向きな意見を言う人や、責める人はいません。
それは、HISが新しいことに挑戦する中で、同じ熱意を持った社員が集い作られた風土があるからだと思います。

もう一つ感じているのは、HISに誇りを持ち、HISが大好きな社員がたくさんいる、ということです。
プライベートでも自分の好きな趣味や気の合う仲間がいることで日々が充実するように、会社のことが好きなスタッフに囲まれていると、毎日エネルギッシュに働くことができますよね。
日々の業務を通して、HISにはHISを好きな社員がたくさんいると感じています。そんな仲間と共に毎日仕事できることが、私がHISで働き続ける原動力です。

――― 最後に、未来の後輩に向けてメッセージをお願いします!

「旅とは何か?」という問いに正解はないと思っています。また、旅の魅力をお客様に伝える方法にも正解はありません。
「自分の熱い思いを、言葉や表情、身振り手振りで伝えたい」という想いが、人一倍強い人が集まった会社がHISだと思います。私もその熱い想いに動かされてHISの一員になった一人です。

私は、入社して14年目の今、「何歳になっても、自分も会社も成長し続けている実感が得られる会社で働くこと」ができていると感じています。時代の変化に合わせ、他分野にもどんどん挑戦しているHISや仲間を見ていると、自分ももっと挑戦して成長しなければ、と焦ることさえあります。

ぜひ自分の軸と思い描く将来のビジョンを明確にして、熱い想いを伝えていただければと思います。
同じ想いを持った皆様と、一緒に成長を実感できる日々を送ることを楽しみにしています!

ある1日の仕事のながれ

  • 9:30

    出社

    メールや自治体情報のチェック

  • 9:45

    チーム朝礼

    スタッフの情報共有や今日の動きの確認など

  • 10:00

    市町村役場への営業

    企画書の提案やご要望の聞き出しなど

  • 13:00

    会社へ戻る・ランチ

  • 14:00

    企画書の作成

    公募案件への企画書作成

  • 16:00

    社外ミーティング

    協業企業様との打ち合わせ

  • 17:00

    企画書の作成

    ミーティングでの内容のすり合わせ

  • 18:00

    明日の業務計画作成

    営業先への準備、ほか予定の確認

  • 18:30

    退社

※社員の所属等は、取材当時のものです。

社員インタビュー